若喜商店は江戸時代から続く醤油・味噌醸造元。初代、若松屋喜祖衛門が宝暦五年(1755年)から商売を始め、代々「喜一郎」を襲名して味噌醤油を製造しております。「若喜天然醸造醤油」は、地元産の丸大豆、小麦と赤穂の天塩を土蔵の中、木桶醸造で2年間ゆっくり熟成させた諸味から造る伝統的・自然由来の天然醸造醤油です。この醤油を基本に「自然由来」、「地域に根ざした」、「安心して食べられる」食品を求めてその役目を果たしてゆきたいと考えております。
2025.02.25 3月1日・2日ビッグパレット酒と味噌醤油まつり開催!
2025.02.21 すみません。大和川酒造の清酒も3月1日より値上がりになります。
2025.02.16 2025年「ふくしまの酒・味噌醤油まつり」に出店します。
2025.02.09 小豆のとっかん 終売となりました。
2025.02.09 大雪の喜多方では「クロネコヤマト便」が配達・集荷中止となっております。